曇りの日は何だか景色も、ぼやけて見えます。
悲しくもなく、嬉しくもない、普通の気持ちに
似ているのではないでしょうか。
全く同じ日など無いのですから、普通がどんな日か
なんて、決めるのは大変です。
僕は、普通の日を、ありきたりな日と呼んでいますが、
僕にとっては、これから起きる出来事が、大体
予想できる日のことです。
それは、おだやかで、愛にあふれた日なのだと思います。
悲しくもなく、嬉しくもない、普通の気持ちに
似ているのではないでしょうか。
全く同じ日など無いのですから、普通がどんな日か
なんて、決めるのは大変です。
僕は、普通の日を、ありきたりな日と呼んでいますが、
僕にとっては、これから起きる出来事が、大体
予想できる日のことです。
それは、おだやかで、愛にあふれた日なのだと思います。
ありふれた一日に乾杯したい気分になりました。
また、楽しみにしています。
たくさんの人*\(^o^)/*
内容も素晴らしくて、心が動きました。
動物は好きですか?単純な質問のような返答が深くて。福祉職員の僕は感動と落ち込みと(^^)
落ち込むこともまた良いことですね。
お母さま。現代版ヘレンケラーのサリバン先生のようで。感動しました。
福祉職員の技術、テクニック。僕はそれが必要だと思っています。
技術とは、まずは自己肯定感を上げることが基本。
それが技術とテクニック。
良いとこをみて伝えるのが支援の基本技術。
そうなってほしい。
今日は立ち見もいらっしゃって。
熱心な人たちがたくさんで、上尾市いいね!
福祉職員さんにもたくさん体感してほしい。