東田直樹 オフィシャルブログ 自閉症の僕が跳びはねる理由
会話のできない重度の自閉症者が自分の想いを伝えます
絆創膏日記 第4回掲載
KADOKAWA発の文芸情報サイト「カドブン」で、
僕のエッセイ(毎週水曜更新)
「東田直樹の絆創膏日記」
第4回 何目線?が掲載されました。
よろしければご覧ください。
どうぞ、よろしくお願いします。
ご興味のある方は、
ここをクリック
してください。
2017.12.06 Wed
l
エッセイ
l
コメント (3)
l
top
コメント
No title
「東田直樹の絆創膏日記」、おもしろいです!
私は全然上から目線だとは思いません。
昔の清少納言の随筆のようで、言い得て妙、というか、うんうん、なるほど、上手いこと言うな〜、と感じさせるような、ユーモアがあって、好きですね〜
直樹さんの文章のファンです。
あ、それから挿絵もすごくセンスが良くて好きです。
2017.12.06 Wed l 雲. URL l
編集
自分目線
東田さん、こんにちは♪
毎週、「絆創膏日記」を楽しく読ませて頂いています。
「である」調の書き方は、若々しい躍動感があって好きです。
これからも、東田さんの「自分目線」の日記を、楽しみにしています。
2017.12.06 Wed l ららみ.
URL
l
編集
No title
絆創膏日記もあわせて読ませていただいています。
全然上から目線な感じは受けませんよ。
仰るように日記形式なのだからそれがしっくりくると思います。
これからも自分目線でお願いします(^_^)
富士山を見つめていると遠いご先祖様とつながっているような気がするって
なんだかわかるような気がします。
どれだけ多くの人が富士山を見て「ああ、綺麗だなあ」と感動したのかと思うと
なんだか胸がいっぱいになります。
2017.12.12 Tue l hiro. URL l
編集
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
非公開コメント
パスワード:
« 夜のドライブ
l
ホーム
l
遠くに行きたい»
プロフィール
Author:東田直樹
会話のできない重度の自閉症。自閉症、絵本、詩集など21冊の本を執筆。全国各地で講演会を開催。パソコンおよび文字盤ポインティングにより、援助無しでのコミュニケーションが可能。
最新記事
ブログ引っ越しのお知らせ (04/19)
オフィシャルサイトリニューアル (04/18)
お出かけ (04/17)
自分のこと (04/16)
幸せの青い鳥 (04/15)
最新コメント
spica:オフィシャルサイトリニューアル (04/19)
まみ:オフィシャルサイトリニューアル (04/18)
栄子:自分のこと (04/16)
まる:幸せの青い鳥 (04/15)
さちほ:幸せの青い鳥 (04/15)
nao:とっとと (04/14)
hiro:真冬のような寒さ (04/12)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2019/04 (19)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (32)
2018/12 (32)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (30)
2018/06 (29)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (32)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (22)
2016/11 (6)
2016/10 (4)
2016/09 (3)
2016/08 (3)
2016/07 (4)
2016/06 (8)
2016/05 (3)
2016/04 (1)
2016/03 (2)
2016/02 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (4)
2015/09 (5)
2015/08 (6)
2015/07 (6)
2015/06 (5)
2015/05 (6)
2015/04 (8)
2015/03 (8)
2015/02 (7)
2015/01 (12)
2014/12 (15)
2014/11 (17)
2014/10 (28)
2014/09 (31)
2014/08 (9)
2014/07 (4)
2014/06 (6)
2014/05 (8)
2014/04 (6)
2014/03 (6)
2014/02 (7)
2014/01 (8)
カテゴリ
未分類 (50)
詩 (27)
講演会 (31)
自閉症 (190)
出会い (5)
物語 (5)
エッセイ (816)
カレンダー
06
| 2022/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
東田直樹 オフィシャルサイト<自閉症の僕が跳びはねる理由>
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
私は全然上から目線だとは思いません。
昔の清少納言の随筆のようで、言い得て妙、というか、うんうん、なるほど、上手いこと言うな〜、と感じさせるような、ユーモアがあって、好きですね〜
直樹さんの文章のファンです。
あ、それから挿絵もすごくセンスが良くて好きです。
毎週、「絆創膏日記」を楽しく読ませて頂いています。
「である」調の書き方は、若々しい躍動感があって好きです。
これからも、東田さんの「自分目線」の日記を、楽しみにしています。
全然上から目線な感じは受けませんよ。
仰るように日記形式なのだからそれがしっくりくると思います。
これからも自分目線でお願いします(^_^)
富士山を見つめていると遠いご先祖様とつながっているような気がするって
なんだかわかるような気がします。
どれだけ多くの人が富士山を見て「ああ、綺麗だなあ」と感動したのかと思うと
なんだか胸がいっぱいになります。