僕は、よく一人で考え事をしています。
何かにメモをするとか、物思いにふけるような素振りはしないので、
他の人から見れば、わからないと思います。
僕が、インターネットで動画を見たり、散歩したりしている時に
突然考えるテーマが浮かんできて、まるで幽体離脱するように、
思考だけが体から独立する感じになります。
体は、自分の意志がなくても、いつも通り動きます。
けれども、考えるという作業は、主体的に自分で行わなければ
いけません。
その間は、今何をしているのかも、自分が障害者だということも
忘れています。
僕にとって、考えることが一番楽しい作業なのです。